2018.05.16 国会会議録 平成30年5月16日 第196回国会 外務委員会「TPP協定におけるISDS条項」 1. TPP協定におけるISDS条項 2. 日米経済交渉 3. 北朝鮮との対話に向けて ○岡田委員 きょうは、TPP11協定におけるISDS条項、すなわち投資家と国との間の紛争の解決条項について、主として、確認と議論をし […] 詳細を見る
2018.05.11 国会会議録 平成30年5月11日 第196回国会 外務委員会「当面の課題(北朝鮮、イラン)について、 北朝鮮との対話に向けて」 1. 当面の課題(北朝鮮、イラン)について 2. 北朝鮮との対話に向けて ○岡田委員 まず最初に、北朝鮮問題について、少し、最近、日中韓サミットもありましたので、確認をしたいと思います。 先ほども議論に出ておりましたC […] 詳細を見る
2018.05.08 ブログ 日中関係─新たな展開を期待 超党派の日中友好議員連盟(林芳正会長)で5月3日、4日と中国を訪問しました。私は議連副会長を務めています。 短い日程でしたが、ここ数年の厳しい日中関係とは様変わりで、中国側の変化に驚かされました。日中関係を改善しようとの […] 詳細を見る
2018.05.07 ブログ 民進党離党─言葉にできない無念さ、しかし野党を大きな塊にするには無所属しかない 先ほど民進党本部を訪れ、大塚代表に離党届を提出しました。 1998年の民主党結党に参加して以来、3回の幹事長、2回の代表を務めるなど、民主党を自民党に負けない政権政党にするために、20年間、懸命に努力してきました。 20 […] 詳細を見る
2018.04.27 ブログ 政権交代可能な政治を目指して(私の決意) 1.私は、1998年の民主党結党に参加し、その後、政調会長、幹事長(3回)、代表(2回)を務めるなど、民主党を自民党に負けない政権政党とするために、20年間、懸命の努力を続けてきました。2016年には民進党を誕生させ、初 […] 詳細を見る
2018.04.19 ブログ 財務次官セクハラ問題─こんな人物が財務省トップだったことに驚き 財務省の福田事務次官が、セクハラを否定しつつ辞任しました。他方で、テレビ朝日がセクハラは事実と発表しました。 新潮社によって公開された音声データは、女性の声の部分は文字しかありませんでした。本人の特定を避けるための措置だ […] 詳細を見る
2018.04.18 ブログ 森友、加計、日報問題に全力を 森友、加計、そして、防衛省の日報問題も3つの重要な問題に加えて、財務省の事務次官のセクハラ問題がにわかに出てきました。メディアの大きな注目を集めており、今日、事務次官の辞任が発表されました。 この問題はこの問題として、し […] 詳細を見る
2018.04.18 国会会議録 平成30年4月18日 第196回国会 外務委員会「朝鮮半島有事と直接出撃、 六者合意(2005.9)とその後についての検証」 1. 朝鮮半島有事と直接出撃 2. 六者合意(2005.9)とその後についての検証 ○岡田委員 無所属の会の岡田克也です。 まず、先般のアメリカを中心とした三カ国によるシリア攻撃について簡単にお聞きしたいと思います。 […] 詳細を見る
2018.04.17 ブログ シリア攻撃─化学兵器の研究開発能力低下のための武力行使が許されるのか アメリカのトランプ大統領が、シリアに対する攻撃を行いました。化学兵器を使って、女性や子どもを含む多くの民間人を殺傷した、それに対する報復である、という位置づけです。 安倍総理は、「化学兵器の使用は、極めて非人道的であり、 […] 詳細を見る
2018.04.17 記者会見 岡田克也「無所属の会」代表記者会見(4月17日) 岡田克也「無所属の会」代表記者会見 2018年4月17日(火)15時01分~15時32分 編集・発行/民進党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 ***************************** […] 詳細を見る