2018.04.13 国会会議録 平成30年4月13日 第196回国会 外務委員会「外務大臣の韓国訪問 、朝鮮半島有事 、北朝鮮と非核化」 ○岡田委員 無所属の会の岡田克也です。 まず、きょうの本題に入る前に、外務大臣、先ごろ韓国を訪問されました、そのことについて少し申し上げたいと思います。 短い時間の中で、日韓の外相会談、そして大統領表敬を行われて、私 […] 詳細を見る
2018.04.12 ブログ 一連の問題─国会に特別調査委を設置し、徹底的に事実を明らかに 予算委員会の集中審議で、一連の問題が議論されました。森友学園の問題、加計学園の問題、そして、防衛省・自衛隊の日報の問題です。それぞれについて、私なりの考え方を述べておきたいと思います。 まず、森友学園については、最大の問 […] 詳細を見る
2018.04.10 記者会見 岡田克也「無所属の会」代表記者会見(4月10日) 岡田克也「無所属の会」代表記者会見 2018年4月10日(火)15時45分~16時13分 編集・発行/民進党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 ***************************** […] 詳細を見る
2018.04.05 ブログ 新党結成へ─しっかりとした議論がなされることを期待 党の全国幹事会が開催され、県連の皆さんからいろいろなご意見が出ました。最終的には、新党の準備会をつくって議論を進めていくことについて、了承が得られました。 その際、何人かの方から、私なり「無所属の会」はどうするのかという […] 詳細を見る
2018.04.04 ブログ 連日の国会質問─後世に残る議事録、忙しいがしっかり準備して臨む 予算が成立して、国会は各委員会で各法案、条約の審議に入っています。私は、外務委員会の他、倫理選挙特別委員会(倫選特)、東日本大震災復興特別委員会(復興特)の計3つの委員会に所属しています。 衆院会派「無所属の会」は、総勢 […] 詳細を見る
2018.04.04 国会会議録 平成30年4月4日 第196回国会 倫理選挙特別委員会「福島県議選選挙区特例法について」 1. 人口比例、投票価値の平等との関係 2.「著しく下回る」の基準・目安 3.「臨時の措置」としての特例 ○岡田委員 無所属の会の岡田克也です。 今回の法案について、私は、その必要性は当然認めるものであります。ただ、問 […] 詳細を見る
2018.04.04 国会会議録 平成30年4月4日 第196回国会 外務委員会「非核三原則 、朝鮮半島有事 、北朝鮮と非核化」 ○岡田委員 岡田克也です。 まず、きょうは、非核三原則について少し大臣のお考えを聞かせていただきたいと思います。 特に非核三原則のうちの核の持込みについてでありますが、この問題は密約問題として長く議論されてきた問題で […] 詳細を見る
2018.04.03 記者会見 岡田克也「無所属の会」代表記者会見(4月3日) 岡田克也「無所属の会」代表記者会見 2018年4月3日(火)15時20分~15時45分 編集・発行/民進党役員室 ★会見の模様を以下のURLで配信しています。 ****************************** […] 詳細を見る
2018.03.30 国会会議録 平成30年3月30日 第196回国会 外務委員会「北朝鮮と核抑止、非核三原則」 ○岡田委員 民進党の岡田克也です。 きょうは、北朝鮮と核の問題について少し議論を整理したいと思って、大臣の御意見を聞きたいと思います。 まず、北朝鮮の核の脅威ということですけれども、衆議院の予算委員会、二月十四日、安 […] 詳細を見る
2018.03.28 国会会議録 平成30年3月28日 第196回国会 外務委員会「米国NPRと核軍縮、北朝鮮と核抑止、非核三原則」 ○岡田委員 岡田克也です。 十五分しかありませんので、条約のことはともかくとして、きょうは、アメリカのNPRについて大臣の御見解をお聞きしたいと思います。 二月二日、少し時間もたちましたが、この米国のNPRが発表され […] 詳細を見る