トピックス

活動レポート一覧

2002.01.31 その他
定例記者会見録 2002年1月
1月31日 ○外相更迭—-単なる人事問題として片付けた小泉総理は問題 ○一般教書でイラクを名指しで批判した米国の姿勢はテロ後も変わっていない ○人口推計—-悲劇的な少子化問題は政治として取り組むべ […]

詳細を見る

2001.12.31 その他
定例記者会見録 2001年12月
12月25日 ○党財務・金融・予算部門関係者が集まり経済・金融問題について議論 ○2次補正と隠れ借金によって30兆円枠は形骸化、かえって不透明に ○効率的な予算への思い切った組み替えや減税が重要 ○改めて法律を整備し金融 […]

詳細を見る

2001.12.31 後援会会報
憂楽帳ー最近私が思っていることー
テロ事件、自衛隊派遣 安全保障について、大いに 国民的議論を巻き起こそう。 米国でテロ事件が発生し、政府は法律をつくって自衛隊を派遣し、米軍の支援をす ることになりました。私は民主党を代表して、政府与党と交渉し最終的な法 […]

詳細を見る

2001.12.31 後援会会報
「小学校建設支援」に関する私の意見
最貧地区の子供たちによりよい教育環境をー。 そんな思いから始まった小学校建設運動。 小さな輪が大きく広がることを期待しています。 中国は日本の将来を考えるとき、本当に重要な存在です。安全保障、政治、経済い ずれをとっても […]

詳細を見る

2001.12.31 後援会会報
新しい日本の政治の扉は私達が開く
小泉改革には是々非々で臨むが、テロ対策特措法を始め総理のリーダーシップの欠如は明らか。 今後、改革が大きく変質するなかで真の改革勢力たる民主党への期待は高まり、次なる衆院選は政権を争う選挙になる。 参議院選挙の結果と新し […]

詳細を見る

2001.12.20 その他
わが国の現状と民主党の立場
まだ終わっていない“55年体制” 私は1990年に初当選しました。当時は自民党の経世会です。政界に入 る際に一番頼ったのは小沢一郎さんで、以来、政治家としては父親・小 沢一郎、母親・羽田孜という関係で来ました。自民党を離 […]

詳細を見る

2001.12.11 その他
2002年の政治経済の枠組み
麻生先生に、民主党をお褒めいただいたのか、それとも最近の新人はいいけれどもその前はだめだと言われたのかよくわからなかったのですが、私の方は麻生先生のように大局的なお話はできないので、少し具体的なお話をさせていただこうと思 […]

詳細を見る

2001.11.30 その他
定例記者会見録 2001年11月
11月29日 ○政府の医療制度改革案は財政の帳尻合わせに終始した不十分なもの ○賃金や物価の下落を考えれば、診療報酬の引き下げは当然 ○明確な証拠なく攻撃対象がイラクに変われば、法律上支援活動はできない 医療制度改革 【 […]

詳細を見る

2001.10.31 その他
定例記者会見録 2001年10月
10月25日 ○中選挙区制の復活は到底容認できない—-国民的課題として活動していく ○セーフガードが本発動に至らないよう、日中両国政府は誠意を持っ て話し合うべき ○雇用対策、規制改革について中間報告&#82 […]

詳細を見る

2001.09.30 その他
定例記者会見録 2001年9月
9月27日 ○所信表明演説—-「変化に対応できる生き物」とは、変質する総理 自身の姿では ○テロ対策、経済・雇用、選挙制度等、いずれも内閣が潰れかねない 案件が山積 ○都市部と地方で選挙制度が異なれば、法の下 […]

詳細を見る


TOP