トピックス

TALK-ABOUT [ブログ]一覧

2006.08.30 ブログ
アフリカの現状 ~貧困とエイズの同時解決を~
サハラ以南のアフリカの貧困とエイズについて、日本での関心は決して高いとは言えない。しかし、世界の経済発展の中でアフリカの貧困は際立っている。その原因であり結果でもあるのがエイズである。私たちの見たケニア・ビクトリア湖周辺 […]

詳細を見る

2006.08.18 ブログ
小泉政治との5年 ~改革と外交を検証する~
はじめに 小泉政治の5年間が終わろうとしている。21世紀初頭のこの5年間は、後世どのように評価されるのだろうか。 私自身この5年間、民主党の政策調査会長、幹事長代理、幹事長、代表の職にあり、小泉政治を注意深く見てきた1人 […]

詳細を見る

2006.06.21 ブログ
格差社会(コメント)
格差拡大は大きな流れの中で生じている避けがたい現象だが、政治が果たすべき役割について真剣に議論し、実行していくべき 皆さんからご意見をいただきありがとうございます。 いただいたご意見は、お子さんを抱え、あるいはお仕事を失 […]

詳細を見る

2006.05.11 ブログ
格差社会
グローバル化が進むなか格差拡大の流れは避けられない 「格差は悪いことではない」と開き直らず、政治が役割を果たすべき 近年、いわゆる「格差社会」が国民の皆さんの大きな関心事となっています。政府は「統計データからは確認できな […]

詳細を見る

2006.04.06 ブログ
財政再建(コメント)
歳出削減の徹底は当然の努力、それを怠ってきたのが小泉政権 財政再建という難題を乗り越えられるのは民主党しかない 皆さんからご意見をいただきありがとうございます。 いただいたご意見の大半は、税金の無駄遣いをやめ、歳出削減を […]

詳細を見る

2006.03.17 ブログ
財政再建
将来的に増税は避けられないが徹底的な歳出削減が先決 具体的な歳出削減プログラムを策定・立法化して国民に約束を いま日本の財政は危機的状況にあります。国と地方を合わせた長期債務残高は約770兆円、国内総生産(GDP)の1. […]

詳細を見る

2006.02.24 ブログ
米国産牛肉輸入問題(コメント)
BSE・変異型ヤコブ病という現実の危険が目の前にある 輸入再開にあたっては、政府の格段の真剣な考えが必要 皆さんから多数のご意見をいただきありがとうございます。 いただいたご意見には、責任の所在についてのご指摘や、消費者 […]

詳細を見る

2006.02.16 ブログ
人口減少社会(再コメント)
子育て支援は所得にかかわりなく給付を受けられる手当で 専業主婦優遇から子ども・子育て優遇政策への転換を 先日の私のコメントに対し、基本的な問題についていくつかご意見をいただきましたので、再度コメントさせていただきます。 […]

詳細を見る

2006.02.06 ブログ
米国産牛肉輸入問題
輸入再開は拙速、 政府の責任は極めて重大 日本と同様のトレーサビリティー(生産履歴)を義務付けるべき 先月20日、米国産牛肉から特定危険部位(SRM)の背骨が発見され、政府は米国からの牛肉輸入を全面的に停止しました。危険 […]

詳細を見る

2006.01.31 ブログ
人口減少社会(コメント)
子育てと仕事の両立支援は大前提、その上で手当の拡充を 大きな政策転換と政治のメッセージ発信が重要 皆さんから多数のご意見をいただきありがとうございます。 いただいたご意見には賛否両論ありますが、経済的支援(手当)の拡充に […]

詳細を見る


TOP