2017.09.14 ブログ 児童養護施設─プライバシー重視の空間で、子どもたちが生き生きと 先週の土曜日(9月9日)、民進党の福井県連のお招きで、福井へ行ってきました。党員・サポーターの皆さんと意見交換をしたあと、越前市の児童養護施設「一陽」を視察し、所長の橋本さんをはじめ、スタッフの皆さんと意見交換もさせてい […] 詳細を見る
2017.09.08 ブログ 羽田先生とのお別れ─政治改革に信念を持って取り組む姿が心に残る 羽田孜先生が8月28日にお亡くなりになり、今日(9月8日)、葬儀・告別式が行われました。 政治改革に信念を持って取り組む羽田先生の姿は、いまだに私の心に強く残っています。そして、温かく、包容力のある方でした。私が、政権党 […] 詳細を見る
2017.09.06 ブログ 北朝鮮の核─強力な制裁で北朝鮮を話し合いのテーブルに着かせる努力を 北朝鮮が6回目の核実験を行いました。先般の我が国上空を通過した弾道ミサイルの発射とあいまって、非常に深刻な事態になったと思います。 特に核実験については、北朝鮮の映像を見ると、小型化を含めて、かなり核技術の進展が見られ、 […] 詳細を見る
2017.09.02 ブログ 日韓関係─慰安婦や徴用工の問題に適切に対応し、強固な関係構築を ソウルで開催された「第25回日韓フォーラム」に参加してきました。細川総理の発案で、日韓の有識者がじっくり話し合い、相互理解を深めるために設けられたもので、私も第2回から15回ほど出席しています。 今回は、新しい大統領にな […] 詳細を見る
2017.09.01 ブログ 代表選挙終わる-全党一丸となって国民の期待に応える、その第一歩に 民進党の代表選挙が終了しました。メディアの予想どおり、前原さんが勝利し、代表に選出されました。 まず、投票に参加された党員・サポーターや地方議員の皆さんにお礼申し上げたいと思います。特に、私の支持者の皆さんの多くが、枝野 […] 詳細を見る
2017.08.29 発言・報道 【談話】日本上空を通過する北朝鮮の弾道ミサイル発射に対し厳重に抗議する 2017年8月29日 【談話】日本上空を通過する北朝鮮の弾道ミサイル発射に対し厳重に抗議する 民進党安全保障調査会長 岡田 克也 北朝鮮は本日朝、北海道上空を通過する弾道ミサイルを発射し、襟裳岬東方約118 0kmの太平 […] 詳細を見る
2017.08.22 ブログ 野党共闘─野党第一党としての矜持を持って、他の野党との関係構築を 民進党の代表選挙が、前原さん、枝野さん、2人の候補者でスタートしました。 現時点で、議論を見ていて大きな違いと思われるのは、野党共闘のあり方、そして、消費税の扱いではないかと思います。 まず野党共闘について、前原さんは「 […] 詳細を見る
2017.08.18 発言・報道 緊張が高まる現下の北朝鮮情勢に対する見解 民進党安全保障調査会 1.北朝鮮が9日、米領グアム周辺海域に弾道ミサイル4発を同時発射することを検討、準備している旨発表した。累次の国連安保理決議に明白に違反し、断じて容認できない挑発行為である。北朝鮮が速やかに計画を撤 […] 詳細を見る
2017.08.16 ブログ 緊張する米朝関係─冷静に日本の外交力を発揮することが最も重要 北朝鮮が日本上空を超えて、米領グアム周辺海域に弾道ミサイルを撃ち込む計画を発表し、米朝間の緊張が高まっています。 まず、金正恩(キム・ジョンウン)氏とトランプ大統領が、お互いに厳しい発言を行い、緊張が高まっていることを懸 […] 詳細を見る
2017.08.11 ブログ 地元の祭りを堪能 四日市の大四日市まつりと桑名の石取祭(いしどりまつり)に参加しました。 特に、四日市富田地区の鳥出(とりで)神社の鯨船(くじらぶね)と桑名の石取祭が2016年10月にユネスコの無形文化遺産に登録されたこともあって、観光客 […] 詳細を見る