2017.02.14 ブログ 日米首脳会談─お互い親しくなったのは良かったが、具体論はこれから 日米首脳会談が終わりました。基本的には両国の首脳が、お互い親しくなったということは良かったと思っています。日米両国間の首脳がお互いを理解し合うということは重要なことです。 トランプ大統領に対して、さまざまな懸念があります […] 詳細を見る
2017.02.10 ブログ 文科省天下り問題─一定期間の再就職規制が必要、日頃の能力開発も 予算委員会で、我が党の若手が非常にいい質問をしています。 先日は、文部科学省の天下り問題について集中審議が行われました。退職したОBの職員を使いながら、実は文部科学省の人事課を中心に事務次官まで巻き込んで、天下りのあっせ […] 詳細を見る
2017.02.01 ブログ アイ・イン・ザ・スカイ─緊張感を持って楽しめ、考えさせられる映画 先日、次男と一緒に、映画「アイ・イン・ザ・スカイ」を観てきました。 無人機を使って、重要なテロリストを攻撃することを検討するアメリカ・イギリスの軍関係者。しかし、その攻撃によって、罪のない少女が命を失う可能性が非常に高い […] 詳細を見る
2017.01.31 ブログ 入国禁止の米大統領令─譲れない基本的価値、安倍総理は明確に発信を トランプ大統領が、イスラム圏7か国出身者の入国を禁止する大統領令を発しました。すでに飛行機に乗ってしまっていた人も含めての話で、世界中に混乱と、そして抗議の声が起こりました。 本来、幅広く移民を受け入れ、開かれた国の象徴 […] 詳細を見る
2017.01.24 ブログ 代表質問─目立つ安倍総理の挑発、まず野党の揚げ足取りを改めよ いよいよ国会が始まりました。先週金曜日(20日)の総理の施政方針演説に引き続き、昨日(23日)は衆議院で各党の代表質問が行われました。 民進党からは、野田幹事長と大串政調会長が質問をしました。非常に骨太な質問だったので、 […] 詳細を見る
2017.01.20 マスコミ 【掲載記事】自衛隊の協力拡大要求も=岡田克也元外相インタビュー-米大統領就任(時事通信) ◆岡田かつやが本日の時事ドットコムに掲載されています。ぜひご覧ください。 「自衛隊の協力拡大要求も=岡田克也元外相インタビュー-米大統領就任」 ⇒http://www.jiji.com/jc/article?k=201 […] 詳細を見る
2017.01.18 ブログ 京都大での講義─若者の考えを知ることのできる非常にありがたい機会 16日に京都大学経済学部の公共経営論の授業に講師として招かれ、今の政治についてお話をする機会をいただきました。 与党時代に、行政刷新会議を担当していた加藤秀樹さん(「構想日本」代表)がこの講座の責任者をしておられるという […] 詳細を見る
2017.01.16 ブログ 地元初集会回り─大雪で四苦八苦 昨日(15日)は日曜日ということで、いなべ市と東員町の自治会初集会をご挨拶して回りました。あいにくの大雪で四苦八苦でした。 雪の中のセンター試験で、受験生の皆さんも大変だったと思います。お疲れ様でした。 (↓ 撮影:岡田 […] 詳細を見る
2017.01.13 お知らせ 【掲載記事】1/13 『FRIDAY』1/27号(講談社) ◆岡田かつやが本日1月13日発売の『FRIDAY』に掲載されていますので、ぜひご覧ください。 『FRIDAY』1/27号 (1月13日発売) シリーズ 有名人たちのもう一つの顔「私、マニアです」第30回 「カエルの置 […] 詳細を見る
2017.01.10 ブログ 2017年の世界情勢──大きな変化の予感、身が引き締まる思い 先日、友人である欧州人がこう語っていました。「今まで、新年を迎えて、希望に満ちた年になることを希望、または期待してきたが、今年に限って言えば、そういった希望や期待は全く持つことができない1年ではないか」というものです。 […] 詳細を見る