2016.09.28 ブログ インド訪問─議連でモディ首相らと会談、年に一度は訪印し関係深化を 私は、日本とインド、日印友好議員連盟の会長代理を務めていますが、このたび細田会長と何人かの与野党の議員でインドを訪問しました。 幸いにして、モディ首相にもお会いすることもでき、有意義な意見交換になったと思います。 モディ […] 詳細を見る
2016.09.27 ブログ 国会開会─大いに議論し総理が正面から答える、有意義な国会を期待 臨時国会が始まりました。昨日は、安倍内閣総理大臣の所信表明演説が行われました。今日からは代表質問、そして予算委員会での質疑と、66日間の国会が始まります。 総理の所信表明演説を聴いて、2つ、おやっと思ったことがあります。 […] 詳細を見る
2016.09.20 ブログ 『クハナ!』─地元・桑名が舞台、ブレークの可能性を秘めた楽しい映画 先日、三重県桑名市を舞台にした映画『クハナ』を観に行きました。 小学生たちが、元ジャズプレイヤーだった先生の指導のもとで、ジャズのビッグバンドをやることになり、県大会を勝ち抜いて、東海大会へ進むというストーリーです。 そ […] 詳細を見る
2016.09.16 ブログ 蓮舫新代表─多様性を大事にする民進党のトップとして頑張ってほしい 民進党の臨時党大会が開かれ、新しい党代表に蓮舫さんが選ばれました。 まず、こんにちまで1年8カ月、私としては全力投球でやってきましたが、いろいろ至らないところもあったと思います。皆さんにお支えいただいて、そして無事、代表 […] 詳細を見る
2016.09.14 ブログ 北朝鮮の核実験─ステージが上がった、中国が協力して実効性ある制裁を 北朝鮮が核実験を行いました。先日のミサイル発射に続いて、尋常ならざる状況にあると思います。 今までの延長というよりは、1つステージが上がったという認識を持つべきです。当然、制裁措置の議論、我が国独自の措置、国連安保理での […] 詳細を見る
2016.09.13 ブログ 北海道台風被災地を視察─迅速な激甚災害指定と復旧予算の確保を 日曜日(9月11日)に、台風10号の被災地視察に行ってきました。私が行ったのは、帯広を中心とする北海道の十勝地方です。 十勝は、小麦や馬鈴薯、てん菜など、大規模な農地を所有した専業農家によって、日本の食糧供給基地として位 […] 詳細を見る
2016.09.02 ブログ 民進党代表選─野党共闘など様々な論点について討論で考えを明らかに いよいよ、民進党代表選挙が始まりました。 従来から立候補の意思を明らかにしていた蓮舫さん、そして前原さんに加えて、直前になって玉木さんも立候補しました。 元代表で、民主党政権時代に外務大臣や国交大臣などを歴任された、経験 […] 詳細を見る
2016.08.23 ブログ TPP─北海道で視察、農家の疑問に政府は真剣に答えよ 週末を利用して、北海道に行ってきました。TPPの審議に先立って、3つの場所を駆け足で訪問しました。 まず、最初に訪れたのが、江別市の「米村牧場」です。ご家族で経営されていますが、採れた牛乳の一部を、自家製のチーズ作りに活 […] 詳細を見る
2016.08.15 ブログ 高校野球─甲子園で地元のいなべ総合を応援、暑い中での頑張りに御礼 テレビはオリンピックの報道で一色になっています。日本勢は本当に頑張っていて、私もなるべく番組を観るようにしています。1年半の代表の間にたまってしまった書類や本の整理をしながら、連日テレビを観ています。 同時に、今、高校野 […] 詳細を見る
2016.08.11 ブログ 福岡6区─久留米市を訪問、10月補選に向けて今からしっかり準備 8月9日、長崎で原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参加しました。 その後、車で2時間ほどかけて、福岡県久留米市の久留米リサーチパーク、ダイハツ自動車のダイハツグループ九州開発センターを視察しました。そして、長い間ワイン作りに取 […] 詳細を見る