2012.08.20 ブログ 韓国大統領の竹島上陸と陛下に関する発言―極めて不適切で遺憾 韓国の李明博大統領の竹島上陸と天皇陛下に関する発言は、いずれも極めて不適切なものであり、極めて遺憾に思っています。 まず、竹島への上陸は、2008年に首相の上陸というのはありましたが、大統領としては初めてです。 李明博大 […] 詳細を見る
2012.08.17 ブログ 横田めぐみさん写真展―ご夫妻の愛情、希望を捨てない姿が伝わる 横田めぐみさんの写真展が、都内のデパートで月曜日(13日)まで開催されていましたので、観てまいりました。横田さんご夫妻が、愛する娘をしっかりと写真に残されていた、その写真展です。 拝見すると、本当に愛情を持ってめぐみさん […] 詳細を見る
2012.08.16 ブログ 一体改革法案成立―持続可能な社会保障と財政再建に向けた第一歩 お盆休みに入りましたが、先週の金曜日(10日)にようやく社会保障・税一体改革の関連8法案が成立しました。 私も仕事のかなりの部分と言いますか、時間的には国会に計200時間座っていたということもあって、非常に多くのエネルギ […] 詳細を見る
2012.08.07 ブログ 閣議議事録作成の検討―かなり深い問題、専門家の議論を経て結論 先般、閣議や閣僚懇談会での議事録や議事要旨を作るべきかどうか、そしてそれを将来どういう形で公開していくかということに関する検討チームがスタートしました。 私と官房長官を共同議長として、公文書管理や情報公開の有識者の皆さん […] 詳細を見る
2012.08.06 ブログ 農業法人視察―IT化やマニュアル化など工夫凝らして経営拡大 この週末(4日)は、鹿児島県の志布志市に行き、「明日の安心」対話集会を約200名近い方々にご出席いただき開催しました。 最近は、県庁所在地というよりは、それ以外の様々な都市にお邪魔をして、そしてお話をさせていただき、意見 […] 詳細を見る
2012.07.31 ブログ オリンピック―国会があり夜更しは避けたいが、思わず観てしまう いよいよオリンピックが始まりました。 私は、オリンピックはなるべくニュース以外では観ないようにしようと思っています。 というのも、参議院社会保障・税一体改革特別委員会における審議がいまも連日続いており、睡眠不足や体調が良 […] 詳細を見る
2012.07.25 ブログ 北海道対話集会―国民の皆さんの理解を実感し、地元海鮮丼に感動 先週の週末(21日)は地元に1日戻り、翌日(22日)は北海道に行ってきました。社会保障・税一体改革の「明日の安心」対話集会ということです。 函館に飛行機で入り、そこから札幌の丘珠空港に飛んで、札幌経由で千歳から飛んで帰っ […] 詳細を見る
2012.07.24 ブログ 価格転嫁と低所得者対策―一歩前に進んだ対策と、冷静な議論と 今日は、参議院の社会保障と税の一体改革特別委員会がなくて、代わりに、参議院の予算委員会の集中審議が行われました。 私も質問通告をお2人からいただいたのですが、その答弁以外は国会に出席する必要がなく、比較的その他の仕事を一 […] 詳細を見る
2012.07.20 ブログ おやつの話―羊羹(ようかん)食べて疲労回復 今日はちょっと違う話で、私のおやつの話をしたいと思います。 私が甘党だということは、ご存じの方も多いと思います。お酒は全く飲みませんが、甘いものには目がありません。ただし、ケーキなどはカロリーが多いですから、最近はなるべ […] 詳細を見る
2012.07.19 ブログ 一体改革参院審議―年金抜本改革や後期高齢者医療は国民会議で 昨日(18日)、今日(19日)と2日間に渡って、参議院の社会保障・税一体改革特別委員会で、総理出席のもとでの総括質疑が行われました。 NHKの中継が入りましたので、ご覧いただいた方もいらっしゃると思います。 ここでの議論 […] 詳細を見る