2013.03.22 ブログ 1票の格差―自民案は改革の名に値せず、抜本的改革と大幅削減を 先ほど、民主党、維新の会、みんなの党3党の幹事長および選挙制度改革に関する実務者の会合を開き、定数の削減と選挙制度改革について、3点の合意をしました。 中身は、私が従来から申し上げている考え方と同じですが、1つは、自民党 […] 詳細を見る
2013.03.13 ブログ 日銀正副総裁人事―デフレ脱却と経済成長をやり抜く静かな闘志を 日銀の総裁・副総裁候補者に対する衆参のヒアリング(所信聴取)が行われました。 私は、このヒアリングを通じて、特に岩田副総裁候補に対して、かなりの心配・懸念を持っています。 岩田さんが言われるには、2%の物価安定目標は日銀 […] 詳細を見る
2013.03.08 ブログ 安倍総理─先人の苦渋の決断を理解し、敬意を持って懐深い答弁を 予算委員会で、海江田代表、細野幹事長の後、安倍総理を中心に議論しました。 例えば、社会保障制度改革、国民会議について、自らが「主任の大臣」である、責任があるということもご存じないことが明らかになり、社会保障改革について、 […] 詳細を見る
2013.02.13 ブログ 2%物価目標―総理と日銀総裁の見解の相違は問題、総理は説明を 衆院予算委員会での審議が行われています。 私がずっと気になっているのは、この場でも以前に申し上げたことがありますが、2%の物価安定目標が日銀だけの責任なのか、それとも、政府と日銀が責任を分かち合わなければならない問題なの […] 詳細を見る
2013.01.31 ブログ 来年度予算―財政規律は守られず、従来型公共事業を大幅積み上げ 来年度の予算案の中身が固まりました。テレビも含めて、メディア各紙が報じています。これを見て、非常に疑問があると申し上げなければなりません。 まず、キャッチフレーズとして、4年ぶりに税収のほうが国債の発行額を上回ったと言っ […] 詳細を見る
2013.01.28 ブログ 国会開会―抽象的な思いを述べた所信、国民会議への言及もなく いよいよ今日から国会が始まりました。 今日は安倍総理が第183回国会における所信表明演説を行いました。この演説は、極めて短いもので、自らの基本的な考え方を述べたということですが、従来だと具体的な政策をいろいろ語ります。そ […] 詳細を見る
2012.12.27 ブログ 安倍内閣の外交―早々の選挙公約の反故、信じた有権者に説明を 安倍内閣がスタートしました。 首班指名のために衆議院本会議場に入ってまず気付いたことは、席が議長から見て右手から左手の野党席になっているということ。そして、人数も2005年衆院選のあの敗北の直後よりもさらに減ってしまった […] 詳細を見る
2012.11.14 ブログ 党首討論―政治家としての器、その大小がはっきり出た討論 先ほど党首討論が終わりました。 特に、安倍自民党総裁と野田総理、あるいは山口公明党代表と野田総理のやり取りは、まさしく解散をめぐるやり取りで、総理が16日に解散することを明言される、歴史に残るやり取りになったと思います。 […] 詳細を見る
2012.11.05 ブログ 国会―党首討論で特例公債法案や今国会で何をすべきか議論を 国会がようやく動き出したという感じがします。 特例公債法案について、そもそもこの国会のスタートから、なかなか動かない状態が続いていました。 解散の日程を決めないと国会審議に応じないということで、現に参議院においては代表質 […] 詳細を見る
2012.10.30 ブログ 臨時国会開会―代表質問拒否は極めて異例、国会は議論をする場 昨日(29日)、衆議院本会議場で野田総理の所信表明演説が行われました。 この所信の表明は、この国会、あるいはそれ以降も展望して、野田内閣として何をやろうとするのかということを述べたもので、非常に危機感を持った明確なメッセ […] 詳細を見る