2014.03.26 ブログ 日本人学校―日中関係の緊張が及ぼす影響を政治家は肝に銘ずべき 先日、上海のお話をしましたが、もう少し続けたいと思います。 上海にある日本人学校に行ってきました。これは、外務大臣のときに少しお話を聞いていたので、現地を見たいと思って行きました。 春休みに入っていましたので、子どもたち […] 詳細を見る
2014.03.25 ブログ 上海訪問―力強い日中経済、より大局に立った日中関係の再構築を この1週間ほどいろいろと忙しくしており、かつ風邪を引いたということもあって、ブログ更新の時間が空いてしまったことをお詫び申し上げます。 順次お話ししていきたいと思いますが、まずは、金曜日(21日)と土曜日(22日)の2日 […] 詳細を見る
2014.03.01 ブログ 集団的自衛権―憲法解釈変更は国会議論を通じた国民の理解が必要 予算委員会の最終日(2月28日)に質問に立ちました。 約40分間、テレビは入っていませんでしたが、選挙制度改革、密約に関連すること、そして集団的自衛権の3つについて質問しました。 今日は、そのうちの2つについて、簡単に申 […] 詳細を見る
2014.02.27 ブログ TPP―自由貿易の推進が日本の大きな国益、腰を据えて交渉を TPP(環太平パートナーシップ)協定交渉の閣僚会合が、さしたる成果もなく終わりました。大変残念なことだと思います。 日本側から見ると、アメリカは全くの原則論で、重要5項目(コメ、麦、牛肉・豚肉、乳製品、砂糖)全体について […] 詳細を見る
2014.02.26 ブログ 集団的自衛権―法制局長官発言に違和感、法律のプロとして見解を 内閣法制局長官の小松一郎さんが、1カ月の入院を終えて、職務に復帰されました。そのことは非常に良かったと思います。 ただ、小松長官が最近の産経新聞のインタビューでお話しになっていることに、私は強い違和感を覚えています。 ま […] 詳細を見る
2014.02.20 ブログ 集団的自衛権―国会論議なしで憲法解釈の変更は到底認められない 今日(20日)の予算委員会の集中審議で、安倍総理と議論し、いま私は暗澹(あんたん)たる気分になっています。 集団的自衛権の問題を非常に強引に前に進めるという、安倍総理の思惑がはっきりと伝わってきました。 いま、「安全保障 […] 詳細を見る
2014.02.18 ブログ 日米の外交密約―安倍政権、民主党政権時の日米協議の結果を踏襲 14日の予算委員会で、核の密約について重要なことを2つ確認しました。 1つは、朝鮮半島有事の際に、アメリカが日本政府との事前協議をせずに、米軍の飛行機が日本にある基地から直接発進できるという密約があったことが、密約調査の […] 詳細を見る
2014.02.17 ブログ 緊急時の核の持ち込み―岸田外相、民主党政権の見解を踏襲 予算委員会での質疑について、引き続き申し上げたいと思います。 14日は安倍総理がおられませんでしたので、日米密約について岸田外務大臣に質問しました。 まず、第一に私が確認したことは、若干新聞記事にもなりましたが、核の持ち […] 詳細を見る
2014.02.12 ブログ 集団的自衛権―解釈変更で全面的に容認することは絶対に呑めない 月曜日(10日)の予算委員会で、40分間、集団的自衛権の問題について、安倍総理と議論しました。 実は、その他にも選挙制度改革なども議論したいと思っていたのですが、残念ながら集団的自衛権の問題だけで時間が経ってしまいました […] 詳細を見る
2014.02.02 ブログ A級戦犯―誇りある日本であれば、歴史から目を背けてはならない 予算委員会では、A級戦犯や靖国参拝についても議論をしました。 私は、事実関係をはっきりと確認するため、A級戦犯の議論の中で、赦免や刑の軽減ということが言われているが、執行中の10名の方々は減刑されたことはあったが、赦免と […] 詳細を見る