2014.04.22 ブログ 閣議議事録公開―法律でルールを決めなければ、情報公開は不十分 4月1日の閣議および閣僚懇談会の議事録が公開されました。 これは、政権がかねてから約束していた、閣議後3週間程度でその内容を明らかにするということに沿ったものだと思います。 そういった形で閣議の中身について議事録を公開す […] 詳細を見る
2014.03.05 ブログ 閣議議事録―後世の批判に堪えうるものを残すことに大きな意義 安倍内閣が、閣議や閣僚懇談会(閣僚懇)の議事録について、3週間後にホームページで公開するという方針を固めたようです。 この問題は、私が副総理のとき(2012年)に、公文書管理担当大臣として議論をしました。 閣議・閣僚懇の […] 詳細を見る
2014.02.21 ブログ 公務員人件費抑制―やり甲斐を持って働けるよう給与体系の議論を 順序が前後しましたが、水曜日(19日)の予算委員会一般的質疑の中で、公務員人件費の抑制の問題を中心に議論しました。 公務員給与については、私が副総理・行政改革担当大臣のときに、60歳を超えた公務員は定年を単純に延長するの […] 詳細を見る
2014.02.05 ブログ 民主党基本政策見直し―骨太な議論をして党の見解をまとめる 党の基本政策を見直そうという動きが出てきています。 私は直接議論に参加しているわけではなく、報道で承知している限りですが、これは当然のことだと思います。 基本的な7項目ということです。例えば、高速道路の無料化は、私が与党 […] 詳細を見る
2013.11.15 ブログ オープンガバメント―仕分け、密約解明、政府CIOなどが実現 前回お話ししたオープンガバメントに関して、いままでどういったことが実現したかということを、今日はお話ししたいと思います。 民主党政権で脚光を浴びたものに、事業仕分けがあります。事業仕分けは、国の予算の内容について、外部の […] 詳細を見る
2013.11.14 ブログ オープンガバメント―有志の現職・前職議員で勉強会をスタート 昨日(13日)、私が主催する「オープンガバメント勉強会」というのをスタートさせました。 これは、政治や行政の流れをオープンにすることで、国民の政治参加や行政に対する関心を高めるというものです。 アメリカではオバマ大統領が […] 詳細を見る
2013.10.01 ブログ 国会改革―国民の立場に立って、国会がよりよく機能する仕組みを 今日は、国会改革について、少しお話ししたいと思います。 私は、民主党の政治改革・国会改革推進本部長として、国会改革についても党で責任を持って議論し、実施していく立場にあります。 昨日(9月30日)、自民・公明・民主3党の […] 詳細を見る
2013.06.18 ブログ 成長戦略・骨太方針―財源の具体論なき歳出増、危うい財政規律 北アイルランドのロックアーンで開かれているG8サミット(主要8カ国首脳会議)で、日本の経済政策、いわゆる「アベノミクス」について、一方で評価をしながら、中期的な財政計画、財政再建策を決める必要があるということになったよう […] 詳細を見る
2013.04.27 ブログ 政府CIO―IT化で効率的な政府へ、本気になって体制作りを 前回、個人番号(マイナンバー)制の法案の話をしましたが、実は、それと同時に政府CIO(内閣情報通信政策監)の法案も可決されました。 政府CIOというのは、政府の中のIT(情報技術)についての責任者を明確に定めるという法律 […] 詳細を見る
2013.04.26 ブログ マイナンバー―民主党政権下で作った行政コスト削減の画期的法案 今日、衆議院の内閣委員会で、個人番号(マイナンバー)制度関連法案が可決されました。 再来週の本会議、そして、この国会における成立に目途が立ったということを、非常に嬉しく思っています。 我々が与党だったときに、政府の中で検 […] 詳細を見る