2015.07.01 ブログ 財政健全化なくして持続的な経済成長なし─先送りは許されない すでに私のホームページ、あるいは民主党のホームページで明らかにしたように、「財政健全化の基本的な考え方」について、私の「代表談話」という形で昨日(6月30日)発表させていただきました。 政府は、いわゆる「骨太の基本方針」 […] 詳細を見る
2014.06.03 ブログ 法人減税―財源確保だけでなく基礎的財政収支黒字化目標の説明も 法人税の減税について、政府と与党から発言が相次いでいます。 麻生財務大臣と野田自民党税調会長は、恒久的な税源を確保したうえで、その範囲で法人税の減税を行うべきだと言っています。 基本的な方向としては、私は正しいと思います […] 詳細を見る
2014.02.06 ブログ 補正予算―バラマキ的体質と財政規律への関心の薄さが明らかに 5兆4600億円の2013年度補正予算が成立しました。 衆議院3日間、参議院2日間という非常に短い時間での成立でした。もっと議論すべきことがあったと思います。 審議の中でも明らかになったように、本来は本予算(14年度当初 […] 詳細を見る
2013.12.29 ブログ 来年度予算―将来を考えない膨張型予算、何のための消費増税か 年も押し迫ってきて、来年度予算が固まりました。 これは、私も来年の予算委員会でいろいろと取り上げたいと思っていますが、一言で言えば非常に膨張型の予算になってしまったということです。 税収が増えたのは、景気が良くなって法人 […] 詳細を見る
2013.10.03 ブログ 地球温暖化―安倍政権に欠如した視点、早急に具体的な目標設定を いまの安倍政権のやっていることを見て、デフレ脱却や経済成長の必要性はよく分かりますが、同時に、中長期的に見て、我が国や世界にとって、非常に重要な問題が忘れられていると思うのは私だけではないと思います。 財政の立て直しはそ […] 詳細を見る
2013.09.24 ブログ 復興税廃止―復興財源の考えから逸脱、財政規律を念頭に対応を 今日は、消費税導入に伴って必要とされる経済対策、特に法人減税についてお話ししたいと思います。 この問題は、前回も少しお話をしました。法人税の恒久減税を行うのであれば、非常に大きな額のお金が必要になりますが、その財源をどこ […] 詳細を見る
2013.09.17 ブログ 消費増税―次世代への責任を果たすため、安倍総理は国民に説明を 消費税の引き上げについて、メディアは、安倍総理が来年4月からの3%引き上げを決意した、ということを伝えています。 その後(2015年10月)の2%引き上げを含めて5%引き上げるということは、民主党が主導し、自民・公明両党 […] 詳細を見る
2013.08.21 ブログ 社会保障改革―弱い立場の人達にしわ寄せが及ばないよう確認し、財源確保を 社会保障の改革の問題について、国民会議で議論してきましたが、それを1つの「プログラム法案」にまとめた社会保障制度改革法案ができました。 私もその内容について説明を受けたところです。 この法案は、次の国会に提出されるという […] 詳細を見る
2013.06.18 ブログ 成長戦略・骨太方針―財源の具体論なき歳出増、危うい財政規律 北アイルランドのロックアーンで開かれているG8サミット(主要8カ国首脳会議)で、日本の経済政策、いわゆる「アベノミクス」について、一方で評価をしながら、中期的な財政計画、財政再建策を決める必要があるということになったよう […] 詳細を見る
2013.01.31 ブログ 来年度予算―財政規律は守られず、従来型公共事業を大幅積み上げ 来年度の予算案の中身が固まりました。テレビも含めて、メディア各紙が報じています。これを見て、非常に疑問があると申し上げなければなりません。 まず、キャッチフレーズとして、4年ぶりに税収のほうが国債の発行額を上回ったと言っ […] 詳細を見る