トピックス

2008.03.13|TALK-ABOUT [ブログ]

日銀、予算…司令塔不在を立て直さねば内閣は長くはない


いま、衆議院の本会議が行われて、日銀総裁の承認の件が取り扱われました。もちろん、衆議院は与党が多数ですから、武藤さんを承認するということになりました。

しかし、ご存じのように、衆議院・参議院それぞれで承認がない限り認められません。参議院において昨日、武藤総裁案は不承認ということになっていますから、これからそのことを踏まえたうえで、次の提案が総理からあるということになると思います。

この問題は、私が申し上げてきたことは、「財務省の事務方トップを務めた人が総裁になることに違和感を感じる」ということでした。


党として、最終的に政府の出してきた提案に対してイエスと言うかノーと言うかは党の意思決定の仕組みで、私はその仕組みの中に入っていませんので、最終的には党で決めたことに従うということを申し上げながら、個人的見解を言わせていただくと、「財務省の事務方トップが日銀総裁を務めることには違和感を感じる」と申し上げました。

私も未来永劫、財務事務次官が総裁をやるべきでないとまで言っているわけではありませんが、しかし、従来から財務省のトップ経験者と日銀の内部昇格が1回ごとに行われるということが半ば慣例化して、いわば財務省の天下りポストのように日銀総裁がなってきたことは否めない事実です。

そういった慣行を何とか打ち破ろうということで、日銀出身者が2期続いたわけですが、しかし、また財務省の事務次官経験者ということになると、一時しのぎで日銀出身者を2期続けたけれども、結局元に戻してしまうということになりかねないわけです。

そういう意味で私は今回、財務事務次官出身者、武藤さんもその1人ですが、それが総裁になるということは、そういう悪弊を明確に断ち切るという意味で望ましくないと考えてきたわけです。

いずれにしても、今後福田総理がどうされるのか、もし、もう一度武藤さんを出してこられれば、我々はもう一度不承認ということになることは確実ですから、そこに日銀総裁の空白ということが生じるわけです。

そういう事態は避けるべきだと思いますし、福田総理もそうお考えであれば、ここは財務事務次官経験者でない方を新たに提案すると、そこは総理にかかっているということだと思います。

いずれにしても、民主党が不承認するということが確実でありながら、あえて出してきたその感覚にはやや驚きます。自分で混乱をつくり出しているとしか思えないわけです。

参議院においては多数を持っていないという現実を、まだよく分かっておられないのではないかと思います。

そして、もう1つ感じることは、司令塔がないのではないかということです。

本来司令塔といえば、官房長官や幹事長ということになるのでしょうが、本当に現実・状況を把握して、そして参議院において与野党が逆転していることも踏まえて、しっかりと意思決定のできる司令塔が不在であるのが、いまの福田政権の現状ではないかと思います。

私は予算の筆頭理事を務めました。予算も最終的には強行採決ということになり、そして、その後長期にわたって参議院において空転するということになったわけです。

もし、2月末までに予算を衆議院で通すということを断念して、3月の初めまで、初めといってもその週の前半ぐらい、つまり3月の2日、3日あるいは4日、その程度まで衆議院の予算委員会においてきちんと審議をさせれば、私の気持ちとしては、審議が不十分だということは言えなくなったと思いますし、そういったことは予算委員長や与党側の理事にも盛んに申し上げてきたわけです。

それがなぜ2~3日待てなかったのか。2~3日待てば、すんなりと予算は衆議院で可決をされ、そして、予算そのものについては参議院でそのまま審議がスタートしたはずです。

2~3日待って混乱なく進めるか、あるいは2月中に予算を上げるということを最優先して混乱を招き、結果的に遅れてしまうか、その選択肢の問題ですよと私は申し上げたわけですが、結局混乱する道をとられたわけです。

きちんと全体の総合判断をできてないなという思いが、非常にしています。予算の採決、そして今回の日銀総裁の提案。そこのところを至急立て直さないと、福田内閣は長くはもたない。そんな気がしてなりません。他人事ながら、一言申し上げました。

*ブログの動画版はこちら



コメントを返す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。


TOP