トピックス

2010.12.03|TALK-ABOUT [ブログ]

国会閉会―与野党に協力を求め、国民視点で次期国会に臨む


国会が終わるにあたって、国民新党と社民党との関係について少しお話をしたいと思います。

菅総理と国民新党の亀井代表が、木曜日(12月2日)に1時間近く会談を行って、菅総理からは、今国会における国民新党の協力に感謝するとともに、今後ともしっかりと協力をしていくという確認がされました。

 

この国会、我々は参議院においては少数与党であり、大変苦労するなかで、国民新党の皆さんには与党としていろいろと助けていただいたと思っています。

そして、この国会の運びは、どうしても補正予算が中心となり、野党が郵政法案の審議をしないということでしたので、国民新党の最も重視する郵政法案が、結局たなざらしのまま終わってしまったことを大変申し訳なかったと思います。党と党の約束です。

加えて、この中途半端なまま、法案が通るか通らないか分からないという現在の状況がこれ以上続くと、やはり郵便局における現場の士気にも関わる話で、今後どうなっていくか分からないというなかでは仕事に打ち込むことができないというのは、その通りだと思います。

したがって、次の通常国会において、この郵政法案をぜひ成立させなければならないと、私としては考えています。

しっかりと中身のある議論が、次の通常国会で行われることを期待したいと思いますし、野党の皆さんにもご協力をお願いしたいと考えています。

同時に、社民党の皆さんとも話し合いを行いました。ご存じのように、普天間基地の問題をきっかけに社民党は政権を離脱しましたが、内政面ではかなり共通性があります。

労働者派遣法の改正案についても、辛うじて審議入りは出来ましたが、これは社民党が非常に熱心に取り組んでおられる法案です。その他の問題も多くの面で共通するところがあるので、形式をいえば、社民党はいま野党ですが、内政面においては少なくとも多くの点で考えていることが近いです。

したがって、通常国会においても引き続き協力をお願いしたいと考えています。

それでもやはり、参議院においては過半数に至らないので、この国民新党、社民党両党とのしっかりとした協力関係に加えて、さらに自民党、公明党を始めとする野党の皆さんの協力をお願いしたいと思います。

とにかく、国会がきちんと機能しないということでは、やはり国民の期待に応えたことにはならないので、次の通常国会に向けて与野党との話し合いをしっかりと行っていきたいと思います。重要なことは、国民の視点で法案や予算の審議を行っていくということではないかと思っています。

我々民主党も、反省すべきはしっかり反省しながら、しかし、国民の立場に立って、通常国会において法案や予算の早期の成立を期していきたいと考えています。

※ブログの動画版はこちら



コメントを返す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。


TOP