トピックス

補正予算―迅速な成立が必要

新型コロナウィルス緊急対策を盛り込んだ補正予算案の国会提出が一週間遅れの4月27日となりそうです。安倍総理が、限られた世帯30万円の給付を、すべての人に10万円給付に急遽変えたことに伴う予算案の組み替えによるものです。

そもそも野党は、すべての人々にまとまった金額(10万円)を迅速に給付すべきと強く主張してきました。公明党や自民党の一部にも同様の主張がありました。支給対象を限定すると基準が複雑でわかりにくくなり、不公平感や窓口混乱で時間がかかることが指摘されてきたのです。それに耳を傾けることなく、安倍総理と岸田政調会長の政治主導を演出して30万円案が決まりました。

それが国民の声に押され、撤回されたのです。政策転換は評価しますが予算案の国会提出が一週間遅れとなりました。中小・小規模事業者を対象とした資金繰り対策(3.8兆円)、同新たな給付金制度(2.3兆円)、医療提供体制の整備や治療薬の開発など(1.8兆円)、地方自治体への交付金(1兆円)なども含まれており、一刻も早い予算成立が望まれます。野党も協力が必要です。

ただし、最低限の国会における審議は必要です。20兆円を超える予算案を国会のチェックなく成立させる訳にはいかないのです。

本予算が成立して3週間、政府はもっと早く予算案をつくることができなかったのか、そもそもこの緊急事態の中で、与野党で争点にならない問題については、本予算の修正によってもっと早く措置することができたはずだったのではないか。安倍総理に対して猛省を求めたいと思います。




コメント
  1. syama より:

    一回かぎりで終わらないと思います。何回も追加することを厭わないでください。
    不急な戦闘機やイ−ジスアショア−などをとりあえずやめて金をコロナ対応に当てるようにしてください。

  2. yada君 より:

    今回の予算の使い方で驚いたのはマスクの配布で数百億という数字でした。それだけの資金を使うのであれば例えばこの先数年の間にまた同じ様な事態が起きる事を想定して、マスクと医療用防護服の生産工場を国内数カ所に新設できたのではと思います。そして国営の事業所として非常時に備えての備蓄と価格高騰を抑えて安定供給できるような長期にわたって国民に安心を提供できる様なことに税金を使っていただけたらなあって思いました。今回も一部の企
    業に発注しているせいか価格は高くしかも不良品まで配布してしまうという残念なことに…。利益追求の一般企業に大量のストックは酷な話ですが、非常時の備えとして利益の少なさを辛抱できる体力の強さこそ国営としての経営であればこその強みではないでしょうか?
    素人の勝手な意見ですみません!
    安倍さんのその場しのぎのいい加減さにうんざりしてます!
    その反面、岡田さんの真面目な姿には本当に感謝してますし、気持ちだけですがいつも応援させてもらってます。
    これからも頑張って下さい!

コメントを返す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。


TOP