ケニア訪問報告(4.写真館)
■ナイロビ(7月31日~8月1日)
三重県出身の宮村大使とともに |
UNHCRの皆さんにケニアにおけるスーダン、ソマリア難民の状況を聞く |
ケニアで活躍中の皆さんとともに大使公邸で |
アウォリ副大統領と意見交換 |
三日月、森本両議員も鋭く質問 |
スラムの子ども |
スラムには上下水道ともにない |
スラムの子ども達の笑顔 |
スラムの青少年の自立支援に取り組む菊本さんとともに |
■キスム(8月2日)
キスムの公立病院のレントゲンは壊れたまま |
早朝よりたくさんのお母さんが |
薬もほとんどない |
霊安室、約30の遺体の半分はエイズによる死 |
一つのベッドを二人で使用 |
■カカメガ(8月2日)
女子学生の歓迎を受け、ともに踊る |
サッカー少年達とともに |
日本製かまどの普及で木を守る |
ケニア料理はうまい!? |
きれいな水の確保が可能に |
エイズを克服しつつある女性達 |
■ムファンガノ群島(8月3日~4日)
いざ島巡りへ。左がNGOの岸田さん |
私の見た最悪の黒板 |
壊れた校舎 |
リンギッティ島のホテル |
私の部屋。一泊500円 |
獲れた魚はイスラエル、日本へ |
持参の地球儀でケニアを示す |
学校で子ども達とともに |
島の子ども達は可愛い |
すっかり友人に |
ナイロビ国立公園(8月5日)
番外編1 |
番外編2 |
野生のダチョウ |
野生のシカ |
野生のシマウマ |
■ケニアのお土産
ようやくナイロビ空港で帰り際見つけたカエル |
岸本さんの自立支援プロジェクトでスラムの女性の作ったもの。約100円 |